高機能音楽再生ソフト「foobar2000」のインストールと日本語化の方法!

シェアお願いします。

foobar2000-upsampling_10

こんにちは、KOHです。

今回はカスタマイズ性が高く、高機能として評判の音楽再生ソフト「foobar2000」のインストール・日本語化の方法についてご紹介します。

foobar2000をインストールすれば、あらゆる音楽ファイルを再生と管理を容易に行うことができます。

それでは早速やっていきましょう。

スポンサーリンク
レクタンダル(大)【Google AdSense】

foobar2000について

■コンポーネントファイルの追加により、機能を拡張することができる。
・標準では対応していないDSD再生も、コンポーネントファイル追加で再生可能。

■非常に多くのファイルフォーマットを再生できる。
・AAC / ALAC / WAV / FLAC / OGG / MP3 / WMA など

■プレイリストの作成が容易で、お気に入りの楽曲の管理がラクに行える。

■動作が軽快で、シンプルなデザイン。

■海外のソフトだが、日本語化可能。
・一部日本語化されない箇所もあります。

インストール手順(v1.3.8)

1.foobar2000のサイトへ行きます。

2.「Download」をクリックします。
foobar2000_download_1

3.「Latest stable version」の「foobar2000 v1.3.8」をクリックし、
  ダウンロードします。
foobar2000_download_2

4.ダウンロードしたfoobar2000をダブルクリックし、実行します。
foobar2000_download_3

5.セットアップ画面が開いたら、「Next」をクリックします。
foobar2000_install_1

6.「I Agree」をクリックします。
foobar2000_install_2

7.「Standard installation」が選択されているのを確認し、
  「Next」をクリックします。
  この後、変更の許可を聞かれますが、「はい」をクリックします。
foobar2000_install_3

8.インストール先の場所を確認し、「Next」をクリックします。
foobar2000_install_4

9.「Full」が選択されていることを確認し、「Install」をクリックします。
foobar2000_install_5

10.チャックを外して「Finish」をクリックします。インストールはこれで完了です。
foobar2000_install_6

日本語化手順

1.日本語化パッチ配布サイト(non existent様)へ行きます。

2.サイト中段にあるダウンロードの「foobar2000 v1.3.8 localization patch」を
  クリックし、ダウンロードします。

foobar2000_nihongoka_1
foobar2000_nihongoka_2

3.ダウンロードした「foobar2000_v1.3.8_jp」を解凍します。
foobar2000_nihongoka_3

4.解凍すると下図のように2つのファイルがありますので、
  「foobar2000_v1.3.8_jp.exe」をダブルクリックし、実行します。
foobar2000_nihongoka_4

5.下図のようなメッセージが出てくるので、「はい」をクリックします。
foobar2000_nihongoka_5

6.foobar2000をインストールした場所を指定し、「OK」をクリックします。
foobar2000_nihongoka_6

7.終了したら、「閉じる」をクリックします。
foobar2000_nihongoka_7

8.「foobar2000」のショートカットをダブルクリックし、起動します。
foobar2000_nihongoka_8

9.下図のような設定画面が出てくるので、「Main Layout」・「Colors」・「Play Layout」をそれぞれ選択します。
foobar2000_nihongoka_9

10.再生画面を見ながら設定できます。今回は下図のように設定しました。
   設定が完了したら、「OK」をクリックします。
foobar2000_nihongoka_10

11.「Library」→「Configure」をクリックします。
foobar2000_nihongoka_11

12.左上の「Conponents」をクリックし、右の欄の説明文が日本語になっていることを
   確認します。これで日本語化は完了です。
foobar2000_nihongoka_12

再生手順

1.foobar2000を起動し、「Library」→「Configure」の順にクリックします。
foobar2000_nihongoka_11

2.左の欄の「Playback」→「Output」クリックし、出力デバイスを使用するサウンド
  デバイス選択します。選択したら、「適用」→「OK」の順にクリックします。
foobar2000_saisei_1-3

3.トップ画面に戻ったら、「Playlists」をクリックします。
foobar2000_saisei_1

4.「Playlists」の欄に、再生させたい音源のフォルダをドラッグアンドドロップします。
foobar2000_saisei_3

5.プレイリスト名を変更できます。問題なければ「Enter」を押します。
foobar2000_saisei_4

6.追加した音源をダブルクリックします。
foobar2000_saisei_5

7.再生リストに音源が展開されます。
foobar2000_saisei_6

8.再生の前にボリュームを半分程度に調整しておきましょう。
  ※誤って大音量で再生されないようにするため
foobar2000_saisei_7

9.再生したい曲をダブルクリックします。無事再生されたらOKです。お疲れ様でした!
foobar2000_saisei_8

10.音源を追加する場合は、「Playlists」の欄にドラッグアンドドロップすればOKです。
foobar2000_saisei_9

The following two tabs change content below.
KOH
最後までご覧頂き、ありがとうございました!このサイトはオーディオ関係の情報を配信しております。この記事がわかりやすかった・役に立ったという方はシェア、もしくはコメントして頂けると嬉しいです!また、もしご不明な点がありましたら、 コチラ までお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
レクタンダル(大)【Google AdSense】
レクタンダル(大)【Google AdSense】

シェアお願いします。

フォローお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキングに参加中です。
クリック頂けると励みになります。

オーディオ ブログランキングへ

にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ  
   にほんブログ村

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です