明けましておめでとうございます。KOHです。
2016年一発目は、SONY製の無料音楽再生ソフト「Media Go」のインストールと初期設定方法についてご紹介します。
「Media Go」はハイレゾ再生が可能で、音楽配信サイト「mora」やSONY製の機器との連携が簡単に行えます。また、SONY製のUSB-DACを使用していればASIO出力もでき、高音質で音楽を聴くことができます。
それでは早速やっていきましょう。
Media Goの特徴
■SONY製の機器(WALKMAN・PSVita・Xperiaなど)とのデータ転送が簡単にできる。
・詳しい対応機器はこちら : http://mediago.sony.com/jpn/features/devices
■「Media Go」のメニューから音楽配信サイト「mora」にアクセスできる。【 画像 】
■多くのファイルフォーマットに対応している。
・AAC / AIFF / ALAC / ATRAC / DSD / FLAC / MP3 / OGG / WAV / WMA など
・詳しい対応フォーマットはこちら:http://mediago.sony.com/jpn/features/file-formats
■ハイレゾデータ(アップサンプリング・DSD)を再生できる。
・ハイレゾデータには、ハイレゾマークが表示されます。【 画像 】
■シンプルなUIで直感的に操作できる。
インストール・初期設定手順(ver 3.0a)
1.Media Go のダウンロードサイトへ行きます。
2.「Media Go 無料ダウンロード」をクリックし、ダウンロードします。
3.ダウンロードした「nediago_setuo.exe」をダブルクリックし、実行します。
4.インストールウィザード画面になったら「日本語」を選択し、
「次へ」をクリックします。
7.「終了するには[完了]をクリックしてください。」と表示されたら、
「完了」をクリックします。
8.そのまま「Media Go」が開くので、情報の送信の有無を選択します。
選択はどちらでも自由ですが、今回は「送信する」を選択しております。
選択したら、「OK」をクリックします。
9.PCに保存されている音楽データの読み込みが開始されます。
完了したら、下部にある「ユーザー設定」をクリックします。
10.「オーディオ出力」をクリックし、サウンドデバイスを選択します。
SONY製のUSB-DACなら「ASIO 機器」とオーディオドライバーが選択できます。
選択が完了したら、「OK」をクリックします。
※オーディオ出力のASIOについて ここではどうやらSONY製のオーディオドライバーでなければ選択できないようです。 ちなみに私の環境は、ASIOドライバーが「TEAC USB AUDIO DRIVER」「ASIO4ALL v2」 の2つインストールされておりますが、2つとも選択できませんでした。 SONY製以外のドライバーを選択できる方がいらっしゃれば、お教え頂けると幸いです。
11.先ほどの画面に戻ったら、次は「メディアの追加」をクリックします。
12.「ライブラリフォルダ」が開きます。
ここでは音楽データを読み込んでいるフォルダのアドレスがリストで表示されます。
フォルダを追加する場合は、「フォルダの追加…」をクリックします。
13.追加したいフォルダを選択し、「OK」をクリックします。
14.フォルダが追加されていることを確認し、「OK」をクリックします。
15.「ミュージック」→「曲」の順にクリックし、聴きたい曲をダブルクリックします。
正常に再生されたら、インストール・初期設定は完了です。
- 音響用半田を使って自作したミニミニケーブルを格安で販売中!その② - 2016年7月9日
- 音響用半田を使って自作したミニミニケーブルを格安で販売中! - 2016年4月24日
- 【ヘッドセット】7.1chサラウンドで大迫力なサウンド!HyperX Cloud II(キングストン)【レビュー】 - 2016年3月27日
- Google AdSenseの審査を通過してから4ヵ月後に突然「不十分なコンテンツ」として非承認メールが来た話【要点まとめ】 - 2016年3月1日
- Google AdSenseの審査を通過してから4ヵ月後に突然「不十分なコンテンツ」として非承認メールが来た話 ② - 2016年2月29日