これからPCオーディオを始めてみようと思う方にとっては、PCオーディオって「何が必要なのかよくわからない」とか「PCの操作に慣れていないと難しそう」というイメージがあるかもしれません。
ここでは、そんなPCオーディオ入門者向けに「PCオーディオの始め方」について、なるべくわかりやすく順を追ってご説明したいと思います。
PCオーディオを始めると…
- 一度CDを取り込めば、ディスクチェンジする必要がなくなる。
- 曲の管理がラクに行える。
- インターネットを通じて購入した曲をすぐ聴くことができる。
など、非常に手軽に音楽を楽しめるようになります。
環境さえ整ってしまえば、あとは楽しみたい放題ですので、まずはその環境を作るにあたって必要なものをご説明します。
PCオーディオを始めるにあたって必要なもの
1.USB-DAC
USB-DACは、PCの音楽を再生できるオーディオ機器です。
PC本体にヘッドホンをつなぐよりも高音質で音楽を楽しめます。
PCオーディオを始める上でもっとも欠かせないのがこの「USB-DAC」です。
入門者向けのUSB-DACについては下記の「1.USB-DACを準備しよう」をご参照ください。
2.インターネット接続環境
音楽配信サイトで曲を購入したり、音楽再生ソフトをダウンロードしたりできます。
またインターネットに接続していると、CDを取り込む際にアーティスト名やアルバム名も自動で入力されるようになりますので、非常に便利です。
(このサイトを見られているなら問題ないですね笑)
3.お気に入りのCDやヘッドホン/スピーカー
これは現状、お手持ちのもので十分です。
普段使い慣れているものの方が、PCオーディオで聴く音楽の変化がわかりやすいと思います。
後々興味がでたら追加していきましょう!
それでは続いて、PCオーディオを始める手順についてご説明いたします。
PCオーディオを始める手順
1.USB-DACを準備しよう!
2.「Exact Audio Copy」でCDを取り込もう!
無料ながらも高精度な取り込みが可能です。
USB-DACで音楽を聴く準備が整ったら、EACを使ってCDをPCに取り込みましょう!
ここではEACのインストール・日本語化とCDの取り込み方法についてご説明します。
3.「foobar2000」で音楽を再生してみよう!
取り込みが完了したら、次はfoobar2000で音楽を再生してみましょう。
ここではfoobar2000のインストール・日本語化と再生方法についてご説明します。
この3つが完了すれば、楽しいPCオーディオライフに入れたも同然です!
もっとPCオーディオを楽しみたい、音質を良くしたいという方は下記もご覧ください。
もっとPCオーディオを楽しみたい人は… <随時更新>
1.「JRiver Media Center」で音楽を再生してみよう!
音質が良く、UIが直感的で操作しやすいため非常に人気があります。
30日間は全機能が無料で使えますので、是非お試しください。
2.「dBpoweramp」でCDをハイレゾ化して取り込もう!
高精度な取り込みはもちろん、なんとCDをハイレゾ化して取り込むことができます!
21日間は全機能が無料で使えますので、こちらも是非お試しください。
3.USBインターフェイスカードを取り付けよう!
期待できます。
マザーボードに取り付けるため、あまり初心者向けではないかもしれませんが、
私の環境では非常に音質が良くなったので、是非オススメしたいです。